普段の何倍もの筋肉痛がきた

日記

昨日あったよかっこと・考えたこと

・昨日はハードだった週を終え久々の休日。

遅くまで仕事だったので早起きはできなかったが、ブログを2記事書いてジムへ。

休日の朝、ジムに行くと心が焦らなくて筋トレを時間に追われず楽しめるから好き。

朝にやるべきことを終わらせているのもハッピーになるポイントだった。

・最近ブリスベンは雨続きだったので久々の晴天、秋晴れが気持ちよかった。

・イースターフライデーという祝日だったので、たいていのレストランはこの日に食事をすると祝日料金ということで15%多くとられる。

でも!!!昨日行った韓国料理屋さんは祝日料金チャージがなかった!!!めちゃくちゃ嬉しかった。

新しいトレーニングプログラムとその狙い

昨日から新しい筋トレプログラムを試し始めた。最近太ってきたから筋トレのボリュームを増やして消費カロリーも稼ごうという作戦。

「運動しても痩せないのはなぜか」という本で、運動によって消費カロリーは一定以上は増えないと書いてあったが、逆に言えば基礎代謝+500kcalくらいまでは運動やNEATによって消費することができてそれ以上は消費カロリーが増えないということだろうと解釈して、そこをゴールに運動量を増やす。

やり方は筋トレ時間は1時間、各エクササイズ10回5セットで行う。インターバルは40秒〜1分。(種目によって変える)

今までは時間効率と得られる筋肥大効果を考え、各エクササイズ5〜8回くらいの高重量で3セット、こなすメニューが終わったらトレーニング終了という形で40分くらいでトレーニングが終わることが多かった。あと高重量をあげるのが好きだったのもある。

今は筋トレによって

・消費カロリーを増やし、体脂肪減少を狙う

・心肺機能の向上を狙う

・ハイボリュームのトレーニングでどう体が変わるのか見る

という目的でやり始めた。

そしてこの記事を書いている今日、いつもより筋肉痛がきているし、今まで痛みを感じなかった広範囲に筋肉痛を感じている。

ハイボリュームによって今まで動員されていなかった筋繊維まで動員されたのだろうか?

継続して体の変化を見ていきたい。

今日もいい一日にしよう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました